こどもの習い事いつまでやる?

娘三人が先月で空手を辞めた。
二年間週2回通った。(本年度から週1回)
もともと下の子らが「強くなりたいから習う」と言い出して長女は、妹が自分より強くなるのは嫌だと一緒に習いだした。

ただ長女は習い事5つ、双子は4つしていて、そのうち週二回ある習い事が二つ。
当然かぶってるし、週4でスポーツ!

空手から帰ってくると夜21時近くになるので、行くまでに食事の用意をして食べさせないといけないし
送迎は必須だし、見守り当番もあるし、年に2回お手伝いもある。来年は役員の順番も回ってくる。

それでも本人たちがやりたいなら、出来る限りのことはしたいと思ってたけど…

1年経ったくらいからやる気がなくなっていった。始まる時間に間に合うように用意しない。
ふざけてばっかりでこちらが声かけしないと行こうとしない。
自転車で行ってはいけないという決まりがあって
徒歩で15分で行けるところを倍の時間かけていく。

試合で負けて涙をこぼしてくやしがる子もいれば、
負けたらペロっと舌をだしてるうちの子。
負けん気ゼロ(苦笑)

それより昨年から始めたバドミントンに夢中で、
とうとう先にエントリーした空手の試合より
後から決まった交流試合に行きたいという始末。
もう両立は限界…

双子らは夏で辞めるって言ってたのを
『とりあえず2年頑張ってみようか』と引っ張り、
長女は中学入るまで続けると言ってたが、下が辞めると決まったら『やっぱり一人でやるのは嫌だ』と辞めることに。

『辞める時に先生に叩かれるのが嫌だ』と言っていて(そういう場面を見たらしい)他の保護者からは『引き止められて辞められなかった人がいる』と聞いたので、一筆書いたらスムーズに辞められた。

習い事を辞めるのはこれが初めて。
中学に入ったら部活も入るし、いろんなことを習えるチャンスは小学生の間だけ。やりたくもないのにダラダラと惰性で習うより他のやりたい事をやればいい。

最後にたまに来る先生に
『(バドミントンを)空手を辞める言い訳にするな』と言われなんでそんな事を言われないといけないんだ、と思った。
手を骨折して1ヶ月ドクターストップがかかった時も練習に来いと言われたり、そういう体育系な感じが超文化系な私の肌に全く合わなかったな…。

早速長女は、バドミントンをもう一箇所別で習いたいと…三女はドラムを習いたいと言いだしてる。
ドラムお母さんも習いたい!
音楽系を習わせたいと何度か誘い水を向けたけど、誰も興味を持たなくてせっかくやりたいと言った時には、教室に空きがなく空きが出来た時には完全に気分じゃなくなってた。

英語もやりたいと言ったのに、他の習い事と日がかぶりそちらを優先してる間に興味を失ってしまった。こどもがやりたいって言った時に、機を逃すことなくぶち込まなければ…!(笑)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする